profile

私がこのお仕事にたどり着いた理由(わけ)をお話ししますね。

 

私には、自分らしさを閉じ込めるようにして生きてきた過去があります。

 

その時期は自分が何を好きで、何が嫌いなのかも分からないほど疲弊していました。

 

しかし幸いなことに、家族や友人などの多くの人の温かいサポート、そして専門家の指導によって、意識に変化が生まれ、なんとか自分自身を取り戻すことが出来たのです。

 

実はその頃、私は『ファッションに助けられる』という体験をしました。おしゃれをして自分の外側を整えると、まるで内側の自分が励まされているように強く感じたのです。

 

またある時は逆に、自分の意識が変わると、身に付けたいものが変化することも体験しました。

 

その体験によって私は

 

・外見と内面が密接に繋がっていること

 

つまり

 

・ファッションと心が互いに強く影響し合っている

 

ことを確信しました。

 

それ以来、「自己表現としてのファッション」を大切にし、ファッションが自分自身にどう影響するかを俯瞰して観察出来るようになりました。その結果として「ありのままの自分」を愛せるようになったのです。

 

この体験がきっかけとなり、私の得た確信を自分らしく輝きたい女性のために活かしたい!という想いを強く持つようになり、パーソナルカラーアナリスト、イメージコンサルタントの資格を取得するに至り、女性を輝かせる活動がスタートしました。

 

加えて今は、私のサポートの長所を活かしきっていただく、という観点からショッピング同行、ショッピングレッスンもサービスに追加し、実際に現場でアイテム選びのアドバイスも行っています。

 

また、お客様の内面をサポートするために心理学を学んだことで、お客様へのヒアリング能力が劇的に向上し、必要に応じて心の領域にもアプローチ出来るようになり、現在は“心とファッションのつなぎ手”という肩書きで活動をしております。

 

お客様の変化はファッションだけにとどまらず、人生そのものが輝き始める場面にしばしば立ち会う機会をいただけるようになりました。これは私にとっても、何よりも嬉しいことです。

 

お客様の生命を最大限に輝かせるために、ファッションを入り口として、今、このお仕事でその想いを精一杯表現させていただいています。

© 2023 40代から自信を持つファッション・パーソナルスタイリング m.style Powered by STINGER